産業の基盤である金属系材料の研究開発の推進と成果の普及を図り、企業間の協調と競争を触発、産業競争力の強化に貢献します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
JRCM NEWS 2月号(434号)では、最近の産業技術政策について、経済産業省の令和5年度予算案及び 令和4年度第2次補正予算の概略を紹介しております。 ![]() 日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社、株式会社神戸製鋼所、一般財団法人金属系材料研究開発センターの4社は、コンソーシアムを結成し、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構から公募された「グリーンイノベーション(GI)基金事業 製鉄プロセスにおける水素活用プロジェクト」に採択され、2050年のカーボンニュートラルに向けた取り組みを本格的に開始しました。 当センターは、戦略的基盤技術高度化支援事業(通称:「サポイン」)及び成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)の事業管理を積極的に実施しております。 これまでに当センターが事業管理を担当したサポイン及びGo-Tech事業等はサポイン・Go-Tech事業等一覧表
日本学術会議は、「材料工学から見たものづくり人材育成の課題と展望」と題する提言書を取りまとめ、下記のホームページで公表しています。 2014年6月に策定された成長戦略について、広報用ページが作成されました。 |
愛知製鋼 川崎重工業 神戸製鋼所 山陽特殊製鋼 新金属協会 JFEスチール JFEテクノリサーチ JX金属 石油エネルギー技術センター 高木化学研究所 大同特殊鋼 電子技研 東京電子 東陽理化学 日鉄総研株式会社 日本製鉄 日本軽金属 日本冶金工業 日立金属 フジキン 古河機械金属 古河電気工業 三菱製鋼 三菱マテリアル 未利用熱エネルギー革新的活用技術研究組合 モールドテック UACJ 淀川製鋼所 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
Copyright(c)2004 The Japan Research and development Center for Metals. All rights reserved. |